MENU
CLOSE

文京区議会議員 / 自民党のぐち けんたろう/ 公式サイト

BLOG
ブログ

災害対策調査特別委員会が開催されました

こんにちは、文京区議会議員のぐちけんたろうです。

本日は災害対策調査特別委員会が開催されました。

各部局からの報告事項は以下のとおりです。

総務部危機管理課

令和3年度危機管理対応訓練の実施結果について

文京区地域防災計画、文京区職員防災行動マニュアル、文京区事業継続計画【震災編】に基づいた災害対策本部編成員を対象にした災害対策本部運営訓練を行った結果について報告を受けました。

令和3年12月14日に文京シビックセンター26階で行われた震度6強が発生した想定で行われた訓練で区長、副区長、教育長が参加する中初動対応操作確認や災害対策本部運営について手順道理実施されました。課題点は発災時に区3役がすぐに集まれる体制を取れなかった場合の横の連絡方法や災害対策本部編成後の情報収集のあり方などが問われ委員会でも質問がなされました。

自身はいつどこで起こるかわかりません。どのようなときにどのような体制であっても区民の安全を第一に行動できるよう訓練を続けてほしいものです。

総務部防災課

文京区国土強靭化地域計画について

大規模災害に備えた平成26年に国の定める国土強靭化計画について文京区版国土強靭化計画が策定され案が議論されました。国土強靭化計画は防災と異なり致命的な被害を受けないこと、速やかな回復につながることなどを主眼としております。文京区では「文の京」総合戦略に整合し国土強靭化計画を策定し各防災、減災の備えをするとともにまちづくりの一環として利用されています。

文京区で一番大きい災害はおそらく地震による建物倒壊と地震から派生されるがけ崩れなどの土砂災害です。がけ崩れ用危険地域については防災マップなどを策定し当該地域の住民から要請があり次第東京都などとも連携し対策を行っております。また、電柱等の倒壊を防ぐために東京都が進める無電柱化計画とともに文京区道の無電柱化を行っています。

新たな災害情報システムの導入について

頻発化・激甚化する自然災害に備えて新たな災害情報システムの導入を行うこととしました。令和4年度4月からポータルサイト及びアプリを開設する予定です。主な機能は以下の通りです。

  • 避難指示等の発令に必要な情報をシステムで収集集約し、災害対策本部業務支援を確実に行えるようにする。
  • 文の京安心防災メールや各種SNSへの一斉配信機能を活用し迅速かつ的確な情報発信を行うようにする。
  • 東京都災害情報システム等との連携により各種報告業務の効率化を図る。また公共交通機関からの必要な情報を自動で収集する
  • 災害時に区職員のスマートフォン等へ安否状況や参集可否の回答を自動で配信収集する。
  • 発災時に文京区災害ポータルを開設し情報発信を行う。及び文京区防災アプリによる情報発信をプッシュ通知で行う
  • 上記アプリを活用し区民等が情報提供できる機能を設け、平常時には区民からの道路や公園の破損等の報告に活用できるようにする。
令和4年度総合防災訓練の実施について

平成26年から持ち回りで区内避難所で実施されていた避難所総合訓練は令和3年度で一巡したこともあり令和4年度から2巡目に入る。従来からの住民参加型の実践的な訓練を始めコロナ下を考慮しライブ配信と同時のハイブリット型訓練も行う。

訓練内容は従来型の初動対応や感染症予防対策に加え、新型コロナウイルスに考慮した訓練も合わせて行う。

また防災フェスタを令和4年12月4日(日)10時から14時まで教育の森公園及び文京スポーツセンターで開催予定である。

資源環境部リサイクル清掃課

文京区災害廃棄物処理計画(案)について

文京区災害廃棄物処理計画(案)の策定に当たり文京区災害廃棄物処理計画策定委員会で検討を重ね、令和3年9月文京区議会災害対策調査特別委員会に骨子案の報告、12月から1月にかけてパブリックコメントの募集を行い9件の意見を元に検討した。